レジュメ | 58 都市公園の始まり2008/11/15 1 太政官布告による公園の設置 1)1873. 1. 15 公園設置の布達 大蔵省へ申請 2)「公園」→衆人偕楽の地 3)人民輔鞍の地にて勝区名人の旧跡等これまで群集遊観ノ場所 例示:金竜山浅草寺、 東叡山寛永寺、京都八坂神社、清水寺、嵐山 4)地租改正との関係 国土の美目ニ付キ、人民ヲシテ縦遊散歩、其ノ身目ヲ娯楽セシメ、 其ノ身体ノ健康ヲ助ケ、庶衆ノ労カヲ慰セパ、所謂借楽ノ一端ニモ有之、 地方官ニ於テハ有名ノ勝地ヲ選ピ、永ク公園ト致シ候 5)東京の公園 上野山の引渡し申請 会議所に諮問 上野、浅草、富岡八幡、増上寺、+飛鳥山 6)公園→花園、遊園 貸座敷・料亭・飲食店許可(時代、家屋税)→管理費 浅草ロック(6 区)花やしき
2 横浜の公園 1)山手公園(外人専用) (1871 開設) 借地 テニス発祥の地 ヒマラヤ杉 2)横浜居留地覚書(1864) →横浜居留地改造及び競馬場・墓地等約書(1866. 12.25) 3)1866 (慶応2) 11. 26 豚屋火事 港崎町(妓楼18 軒、局見世84 軒) 遊郭の全滅 4)彼我公園→横浜公園(日本最初の公園) 1876 開園 5)クリケット、野球 使い方が分からない (蚕紙の擦りつぶし)、物産展、気球 6)公園クラブ 日本人の入会 洋食 別天地 7)野球国際試合 (1898. 5.23) 横浜在住外国人:一高 2: 29 9: 32
3 東京市区改正と公園 1)15 区内に 21 大遊園、45 小遊園4.3?/人→新設計6 割に縮小1. 3?/人 2)日比谷公園計画1889.5 決定 1903.6 開園 16.8ha NY セントラルパーク340h 日本式庭園(栗林公園、借楽円、兼六園、水前寺公園) → 辰野金吾・長岡安平(洋式公園) →本多静六・石黒忠篤 洋7 和3 都市の中の人工自然 盛り場的要素を排除
4 その他のオープンスペース 1)皇居前広場 伊藤博文の主張 皇居外苑 1989 皇居完成 1890 芝生に黒松 東京駅間一行幸道路 南北一凱旋道路 景観、クッション、緊急用広場 2)墓苑地 1873 朱引き内埋葬禁止 墓地取り扱い規則 9 箇所の墓地制定 青山、雑司が谷、谷中、染井 戦時中の避難場所 1957 青山墓地→都市公園 1962 雑司が谷、染井墓地 1920 多摩墓地の計画決定 1923 開園ドイツの森林墓地の研究成果 |
---|