このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップ
> 田村明 著作目録
著作目録には、書き下ろしの単著だけでなく、編著、監修、共著、翻訳、あるいはシンポジウムの話者としてなど、さまざまな形で田村さんが関わった単行本のデータが収められています。また自費出版の「『宅地開発と指導要綱』成立過程と効果」と「 『歌いつつ歩まん』田村忠子の生涯 1897-1985」は、原本の全文(PDF)がダウンロードできます。
>>続きを読む
この一覧表示画面では、全著作が発行年月日順に 10編づつ表示されています。プルダウンメニュー から、田村さんの職歴(横浜市時代など)や、本の種類(単著、共著など)ごとに著作を絞り込むこともできます。「田村明のコメント」 は、『田村明教授略歴・著作目録(1997年10月20日発行「法学志林」第95巻第2号・法学志林協会・法政大 学)』の中にある、ご自身によるコメントです。
各項目右下の
「詳細を表示」
をクリックすると、特定の著作の詳細表示画面になり、書誌データとともに目次が表示されます。
一覧表示画面右上の
検索
をクリックすると、検索画面が表示されます。キーワード検索により、目的の著作を見つけてください。
<<続きを隠す
田村明著作目録
koukaichosaku001
>> コンテンツ詳細
タイトル
『都市交通講座 4 』市民生活と交通
著者(編者)
岡野 行秀 編
発行年月日
1973/02/20
発 行
鹿島研究所出版会
個人史による分類
3.横浜市時代I前期(飛鳥田市長)
本の種類
講演 シンポジウム
原本の有無
リンクなし
田村明のコメント
原 本
目 次
<都市交通講座>編者のことば
<第4巻・市民生活と交通>序文
1.市民の交通行動(1)理論的アプローチ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡野 行秀
1.はじめに
2.生活のサイクルと交通行動
3.「交通の便」と交通行動
4.乗用車と交通行動
5.交通施設の整備と運営
6.むすびー交通問題解決の問題点
2.市民の交通行動(2)実証的アプローチ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・棚橋 一郎・太田 正樹
1.富山地区調査
(1)1人当りのトリップ数
(2)職業別・目的別トリップ発生率
(3)利用交通機関
2.下松地区調査
(1)1人当りのトリップ数
(2)トリップの構成
3.川口地区調査
(1)1人当りのトリップ数
(2)利用交通機関
4.東大阪地区調査
(1)世帯および1人当りのトリップ数
(2)世帯規模と目的別トリップ数
(3)住宅地の種類とトリップ発生
(4)利用交通機関
5.広島地区調査
(1)1人当りのトリップ数
(2)利用交通機関
6.むすび
3.市民の交通行動の将来(1)1日〜1週間生活圏の交通行動
・・・・・・・・・・・水野 石根
1.はじめに
2.1日〜1週間生活圏で行なわれるトリップの目的
3.都心勤務者のトリップパターン
4.主婦のトリップパターン
5.トリップパターンを変化させる要因
4.市民の交通行動の将来(2)日常生活圏を越えた交通行動
=観光レクリエーション交通の現状と将来・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・花岡 利幸
1.観光レクリエーション行動
2.観光レクリエーション活動の分類
(1)観光レクリエーション活動分類の必要性
(2)観光レクリエーション計画にとって望ましい活動分類
(3)観光レクリエーション活動の分類例
3.観光レクリエーション行動の諸現象
(1)観光レクリエーション活動の発生
(2)観光レクリエーション行動の時間的変動
(3)観光レクリエーション行動と到達距離
4.観光レクリエーション発生の需要予測
(1)京葉調査に基づく観光レクリエーション発生の予測
(2)消費構造、余暇構造に基づく観光レクリエーション発生の予測
(3)線形モデル式に基づく観光発生の予測
(4)将来の観光レクリエーション活動の需要
5.都市交通と市民参加(1)欧米と日本の実例
・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡 並木
1.はじめに
2.欧米の実例
(1)ロンドンのモーターウェー・ボックス計画
(2)オーストラリアのスノウィ山脈開発計画
(3)アメリカのダラス・フォートワース空港計画
(4)ロンドンの第3空港計画
(5)サンフランシスコの湾岸高速鉄道システムBARTS
(6)ロサンゼルスの高速鉄道計画SCRTS
(7)欧米の公聴会
3.戦前の日本の工事計画
(1)地下鉄のある工事担当者のとった態度
(2)小河内貯水計画の村民のたたかい
4.市民参加の条件
5.受益者負担による交通機関の無料開放論
(1)エリオット氏の提案
(2)日本の世論調査
6.都市交通と市民参加(2)シンポジウム
岡 並木
岡野行秀(司会)
田村 明
7.都市交通と市民参加(3)交通住民運動の現場記録
1.環状8号線わきの丹菱ショッピングセンター建設反対運動・・・・・・・・・・・宇佐見 一夫
2.放射35・36号道路建設反対運動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堤 園子
3.鶴川団地の深夜バスボイコット・プラス・自主運行車運動・・・・・・・・・・・大熊 実
4.京都の市電をまもる運動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・広原 盛明
5.名古屋の歩道橋訴訟・市電撤去反対運動・都市高速道路反対運動・・・・・・・・北村 誠二・大川 浩正
6.横浜新貨物船反対運動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・宮崎 省吾
7.新幹線反対運動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福島 正義
8.江戸川区ぐるみの航空機騒音追放運動・成田新幹線通過反対運動・・・・・・・・江戸川区航空機騒音被害者
記入者:
サイト構築委員
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project